超高速充電 パワーデリバリー(PD)って?

パワーデリバリー(PD)とは……

生活が充電にしばられなくなる、だから生活が変わる!

夢の超高速充電の規格がパワーデリバリー(PD)なんです

 

30分の接続でスマホを0⇒50%まで充電してくれます

 

 

 

 

i Phoneなら8(2017年)以降、

Androidはここ数年に発売された多くの機種が対応しています

 

 

パワーデリバリー(PD)を始めるために必要なものは?

・PD対応スマートフォン

・PD対応アダプター or PD対応モバイルバッテリー

・PD対応ケーブル(iPhone用 or Android用)

この3点が必要です

 

 

 

パワーデリバリー(PD)のメリットは?

メリット1:充電速度がとにかく速い

 約30分で50%を充電!

 朝の出発前、仕事の休憩時間、帰宅後のお風呂の間など

 わずかな時間の接続でも大幅に充電が回復できます

 

スマホの充電接続時間が非常に短くなるので

生活が充電に縛られなくなります

 

メリット2:スマートフォンにやさしい

 スマートフォン(のバッテリー)は熱で劣化が進みます

 そして一番熱が発生しやすいのは充電中です

 PDなら充電が短時間で完了するので、発熱する時間も短くなります

 

 特に充電しながら動画やゲームをするとスマホは高熱を帯びやすく

 バッテリーにダメージを与え寿命を縮めてしまいます

 本来なら避けるべきこのようなながら充電も

 PDなら速く充電できるので、高熱となる充電時間は短くできます

 

 スマホの買取ではバッテリーの劣化が見られると査定が下がる場合もあるようです

 PDを使うことでスマホの寿命やリセールバリューも守れます

 

メリット3:PCとスマホで同じ充電器やケーブルを使うことができる

 大出力(最大100W)のPD対応アダプターがあれば

 PC、タブレット、スマホ全ての充電に共用する事ができます

 ※PCがPDに対応している必要があります

 ※PCが必要とする出力(W数)のアダプターが必要です(40-100W)

 ※当社ではPC対応の大出力アダプターのお取り扱いはございません

 

 

PDで勘違いされがちなこと

 超高速充電ってスマホに悪いんじゃないの?

  スマホがPD対応設計となっているので問題ありません

  出力の大きなアダプターを使ってもベストな出力となるため心配は不要

  充電時間が減る=熱を帯びる時間も短くなるのでスマホに優しいのです

 

 50%までが30分なのに1時間で100%にならないのはなぜ?

  スマートフォンには満充電が近づくと充電ペースを落とす機能がついているためです

 

 

PDで充電に縛られない生活とスマホのロングライフを手に入れましょう!

 

PDに対応したアダプターはこちら

新しいiPhoneに最適の最大20W出力タイプ

 

iPhoneをPD充電するケーブルはこちら

AndroidをPD充電するケーブルはこちら

 

PDを始めるためにはPD対応アダプターとPD対応ケーブルが必要です

対応アダプターとケーブルがセット、スターターキットも販売中

ブログに戻る