『BuddyPhones』とは
「適切な音量の理解や音量のコントロールが難しいお子様」 を対象としたヘッドホンです。
『BuddyPhones イヤーマフ ガーディアン』
こちらは「イヤーマフ」商品となります。
※音の鳴るヘッドホンではございません
周囲の騒音を26db減衰させることができます
周囲の音を効果的に遮断できるため、勉強や読書に集中するのにも役立ちます
コンサートに子供さんが同席する場合にも耳を守ってあげることができます
周りの騒音が苦手なお子様や、周囲の音で集中力を奪われがちなお子様にもお使いいただけます
厚くて低刺激性のイヤークッションは長時間の使用でも快適性を損ないません
※こちらはイヤーマフ商品で、音の出る商品ではございません
【セーフリスニングについて】 聴覚を守るために知っておきたいこと
スマートフォンの普及でイヤホンやヘッドホンで音を聞くことは 生活の一部となっています。
そんな中、WHO(世界保健機関)からは 85dbを超える音量で8時間、100dbを超える音量なら10分間で 耳の機能が損傷する可能性があると指摘しています。
内耳部分を損傷してしまうと器官の再生はできず、 難聴になるおそれがあるのです。
聴覚を損なわない適切な音量で楽しむようにしましょう!